家づくりに、遊びゴコロ。
昨日の朝の雪にもびっくりしました。 朝からのお引渡を終え、戻ろうとした県道は、 既に路肩にはまった大型トラックの影響で渋滞・・ ならばとコースを変えた国道も渋滞・・; おいおい、これじゃぁ、、、 てなことで引き返しインタ...
昨日の朝の雪にもびっくりしました。 朝からのお引渡を終え、戻ろうとした県道は、 既に路肩にはまった大型トラックの影響で渋滞・・ ならばとコースを変えた国道も渋滞・・; おいおい、これじゃぁ、、、 てなことで引き返しインタ...
やっと春になりそうな、、 かと思うえば路面のアイスバーンによる今朝のような渋滞・・; 雪が降るたびに、 これが最後だ、これがこの冬最後の雪だべ! と期待を込めて春を待っているのですが、そう簡単ではありませんね。 でもこの...
先ずは昨日の視界を。 こ...
今日、市役所のアナウンスに合わせ午後2時46分、事務所にて黙祷。 その後、事務所より5分程の一日フレーミング住宅の現場へ。 ...
しばらくここも留守にしてしまいました。 というか、会社を留守にしてたんですけどね^^; 先週前半は建材展、後半は中国でした。 今日は、 先週全般の建材展で見つけた塗り壁の新しい可能性を。 &n...
もうすぐ完成のお宅。 個人的には、窓から何が見えるかって結構重要。 我家からの窓からは岩手山が見えるのだけど、 このお家の...
ドアの形状、素材、仕上げ・・・ さて、どんなドアをつくろうかと悩む。 プロヴァンススタイルの厳寒にこんなドアを使いたい。 ...
昨日は東京。 すごいあたたかくて、すでに春でありました。 目的は、エコエネ関連の展示会です 太陽光発電や燃料電池などの動向...
今日は特に意味もなく写真を二枚ほど。 ...
当社の事務所も、建築してから既にもう20年を超える。 きっと私だけと思うんだけど・・・ 今日は事務所で気になっている窓の一つを紹介しようかと^^ ある時にふと気が付いた異変? 軽く窓が曇っている。 性能が劣えての一次的な...